ようこそ、 {@ member.last_name @} {@ member.first_name @}

{@ member.total_points @}P 所持

  • マイページ
  • 最近チェックした商品
  • カート

部屋に置きたいおしゃれな木製デスク20選|木だからこその魅力

最終更新日:2025.10.14

※この記事は2023年5月31日時点の情報です。公開時から商品情報が変更となっている場合がございます。

部屋に置きたいおしゃれな木製デスク20選|木だからこその魅力

自宅で使用するデスクといえば、パソコンデスクや学習机、書斎机、リビングのセンターテーブル、ダイニングテーブルなどさまざまな種類があります。近年はテレワークやリモートワークをするのが一般的になり、おしゃれな在宅勤務用のデスクに注目する方が増えています。しかし、なかにはどんなテーブルを選べばいいかで悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。

今回は、天然木の無垢材を使用したナチュラルなものから、アンティーク調の昭和レトロなものまで、木製デスクの魅力をご紹介します。お部屋のテイストごとにおすすめの木製デスクも合わせてご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

木製デスクの魅力

自然素材の家具や生活雑貨がお部屋の中にあるだけで、心落ち着く雰囲気が作り出せます。まずは、木製デスクの魅力についてご紹介します。

光が反射しづらい

光が反射しづらい

木製デスクは、ガラスやプラスチック素材のデスクと比べて光が反射しづらい点が魅力の一つです。木製デスクは光を吸収する特徴があるため、光によって集中力を阻害されづらいといえます。在宅ワーク中、気の散りやすさにお悩みの方は、木製デスク導入の検討をおすすめします。

リラックスしやすい

リラックスしやすい

木製デスクの魅力といえば、自然素材である天然木を使用していることでしょう。ナチュラルな木の素材に心が安らぎ、リラックス効果を感じる人も多いといいます。なかには木の香りがするデスクもあるため、香りをかぐことでもリラックスできるでしょう。

デザイン性が高い

デザイン性が高い

木の木目を活かしたインテリアは、おしゃれな雰囲気を演出しやすいという特徴があります。木製デスクを配置することによって、理想のお部屋づくりに近づけるかもしれません。また木製デスクは、使い続けることで色の風合いの変化が出たり、傷などがついたりして味わい深さが増していく点も魅力といえるでしょう。

北欧風の部屋におすすめの木製デスク

北欧風のお部屋には、木製のデスクやインテリアが欠かせません。ここでは、北欧風のお部屋におすすめの木製デスクをご紹介します。

幅90cm トムテ デスク 木製 天然木 引出し付き

ウォルナットの突板を使用した、はっきりとした木目が特徴の木製デスクです。落ち着いたダークブラウンの色味で、ノートパソコンが置けるサイズ感のためライティングデスクや事務机にもぴったり。コンパクトで場所をとらず、省スペースで設置できるのも嬉しいポイントです。

堀田木工所】 幅100cm サイン デスク 学習机

お子様の学習デスクとしてはもちろん、大人用の作業台としても使えるシンプルデザインが魅力の木製デスクです。リビングでも書斎でもマッチするデザイン、ラックとの組み合わせでツインデスクとして大人気です。

幅80cm PCデスク 奥行60cm ALシリーズ

スリムなAラインが空間に映える、軽快なワークデスク。圧迫感のないスリムな形状ながら、配線ボックスを備えるなど機能性も考慮しました。カラーはホワイト・ナチュラル・ウォルナットの3色展開。コンパクトな幅800mmで、フリーアドレスデスクやパーソナルデスクとしても活躍します。

幅120cm デスク リノ 木製 オーク材 リノリウム

環境にやさしくサスティナブルなリノリウムを使用したデスク。オーク無垢材との組み合わせがお洒落です。リノリウムとは亜麻仁油、ロジン(松油)、木粉、石灰粉、天然色素など天然の原材料からつくられた素材で、廃棄しても生物分解され土に還る特徴があります。

幅100cm コンソールデスク CALM 木製 無垢材

ラタンとチークを組み合わせた、CALMシリーズのコンソールデスク。チークの素材感をそのまま活かし、引き出し部分にはラタンのかごめ編みをあしらっています。自然素材そのものの落ち着いた色合いで、温かみのある空間を演出してくれます。

カントリー風の部屋におすすめの木製デスク

木製デスクは、デザインが豊富なため、さまざまなテイストのお部屋に合わせることが可能です。ここでは、カントリー風のお部屋におすすめの木製デスクをご紹介します。

幅112cm アンティーク風 デスク 天然木 引出し付き

天然木「ミンディ」の風合いを生かした、どこかレトロな雰囲気が漂うデスクです。ミンディは、ヨーロッパでよく家具に使われる高級木材の一つ。黒アイアンの取っ手や、猫脚風のデザインが効いています。さり気なく遊び心を感じられる可愛らしさが魅力です。

幅130cm デスク フレンチカントリー パイン材 無垢 天然木 引出し付き

天板の色と脚部分の色が異なるバイカラー仕上げのアンティーク風木製デスクです。引出しの取っ手をアイアン製にするなど、細部にまでこだわりの詰まったデザインとなっています。脚部に施された、轆轤(ろくろ)加工が、クラシカルな雰囲気を際立たせてくれます。

幅140cm デスク 浅奥行 北欧パイン材 無垢 木製 天然木 引出し付き

横幅がたっぷり140cmもある、使い勝手の良い木製デスクです。天然木のパイン材を贅沢に使用し、環境にも配慮された水性塗料を使用しています。A4サイズが入る大きさの引出しが3つあり、子供用の勉強机やスリムなカウンターテーブルとしてもぴったりです。

モダンな部屋におすすめの木製デスク

木製デスクでも、デザインによってはモダンなお部屋にもしっかり馴染みます。ここでは、モダンな雰囲気のお部屋におすすめの木製デスクをご紹介します。

幅120cm ラグナー 天然木 メラミン

木目×メラミン×スチールと、異素材を組み合わせたデスク。シンプルながら他とは違うモダンなデザインです。天板には耐久性・耐熱性に優れたメラミン天板を使用。汚れても簡単に拭き取れ、お手入れも簡単です。デスク裏にはお気に入りの小物をディスプレイできる、ちょっとしたオープンスペースがあります。

幅140cm パソコンデスク 引き出し ワークデスク

広々としたメラミン天板と異素材MIXのデザインが特徴的なマルチデスクです。木目調と石目調を組み合わせたマルチデスク。オフィスや自宅など、さまざまな場所にマッチします。デスクの天板には傷や汚れ、熱に強いメラミン化粧板を採用。日頃のお手入れをしやすいのが特徴的です。

幅122cm L字 パソコンデスク コンパクト コーナーデスク

お部屋の角に設置できるデスク。デッドスペースになりがちな空間を有効活用することができます。天板のサイズは幅90×奥行45cm。仕事用としてはもちろん、勉強机としてもご使用いただけます。

ヴィンテージ風の部屋におすすめの木製デスク

天然木ならではの自然の風合いを活かした、古木調のヴィンテージ風デザインの木製デスクも人気です。ここでは、ヴィンテージ風のお部屋におすすめの木製デスクをご紹介します。

幅100cm ペスパ2.0 古木調 木製ワークデスク 引出し付き

古木調の天板に、ブラックまたはホワイトの脚を組み合わせた、シックなヴィンテージ風木製デスクです。幕板付きで背面から見ても美しいため、壁付け以外で使用しても見栄え良く配置できます。パソコン周りのコードを通すのに便利なスリットがついており、オフィス家具としても万能です。

Natural Signature デスク+スツール+クッション3点セット 天然木

天然木でできたシンプルなデスク。棚板は自由自在に付け外しができ、飾るものによってお好みの位置に取り付けることが可能です。また、ペンや小物などを収納するのに便利なポケット付き。同じ素材でできたチェアも付いているのでおすすめです。

幅90cm ラシック Rasic デスク 引出し付き 木製

オーク材の天然木化粧繊維板をふんだんに使用した、ヴィンテージライクな木製デスク。スチールの取っ手がついた、大きさの異なる引出しが2つついており、散らかりがちなデスク周りの小物もすっきりまとめられます。

この記事の監修

マーチャンダイザー三橋

マーチャンダイザー三橋

家具・インテリア業界一筋17年。家具専門店・インテリアショップの販売員・店長・MD、ソファメーカー等を経て暮らしのデザインへ。色彩検定3級、スリープアドバイザー資格保有。

この記事を書いた人

暮らしのデザイン編集部

暮らしのデザイン編集部

お客様の理想の「暮らし」を「デザイン」するためのアイデア記事で暮らしをより豊かに、より楽しく彩るためのお手伝いをいたします。

暮らしのデザインはこんな人におすすめ

和室に合うソファの特徴と置くときの注意点│おすすめアイテム18選

暮らしのデザインは「今日から見つける理想の暮らし」をコンセプトに、お客様の理想の「暮らし」を「デザイン」する手助けをしたいという想いから生まれた、インテリア雑貨の通販サイトです。

暮らしのデザインの商品の特徴

暮らしのデザインは、お客様が「かっこいい」「かわいい」「美しい」と感じるインテリア空間を実現するために、 デザイン性の高い商品を豊富に取り揃えています。また、快適さや落ち着きを感じられ、毎日をより過ごしやすくなる商品も充実。「どのような空間を商品で演出できるのか?」「その商品で生活がどのように過ごしやすくなるのか?」を常に考え、お客様一人ひとりのライフスタイルに合わせた魅力的なインテリア空間を実現できる商品を提案します。さまざまな商品を通じて、日常生活に彩りを添えるお手伝いをさせていただきます。

暮らしのデザインのサービス
商品は基本送料無料
(一部地域は別途送料)

高額のお買い物時に嬉しい基本送料無料サービスを行っております。さらに商品によっては組立設置も無料です。

豊富な決済サービス

ご購入の際は、クレジットカードや銀行振込みといった一般的な支払い方法をお選びいただけます。ほかにも、PayPayやAmazonPay、楽天Payといったスマホ決済サービスなどの豊富な決済方法をそろえております。

気になる商品は、
「簡単WEB相談サービス」で

こちらのサービスでは、経験豊かな「プロスタッフ」達が相談にお応えします。お客様にとって理想的な生活空間を実現し、より快適な生活を送るためにはどんな商品がおすすめか、どういったアイテムをそろえたら良いかなど、さまざまな視点からご提案。商品のサイズや素材などについての疑問はもちろん、「理想の空間を実現したい!」「家具選びに失敗したくない!」という方は、ぜひ一度ご相談ください。

特集ページやコーディネート事例を
随時更新中

お客様のライフスタイルに寄り添ったさまざまな切り口からの特集ページやコーディネート事例を随時更新しています。家具やインテリア、コーディネートに迷った際は参考にしてみてください。

≫特集記事を読む

≫コーディネートを見る

暮らしのデザインに合う人の特徴

暮らしのデザインは、「おしゃれな空間を作りたい方」や「自分らしいインテリアを追求したい方」などにおすすめです。また、新しい家具を探している方はもちろん、お部屋にある家具を活かしながら、より理想のデザインに近い空間作りを目指している方のお手伝いも行います。住まいの模様替えや引っ越し、リフォームなどで理想の部屋づくりを実現したい方は、ぜひご利用ください。

暮らしのデザイン | カテゴリ一覧
チャットで質問する