北欧産の天然木「パイン」を使用したチェア。
背面に施された麦の穂の彫り込み加工が特徴です。
職人の手作業で彫られているため、1点1点風合いが異なり、同じものはありません。
<オイル仕上げ>
天然木の風合いを活かすため、オイル仕上げとなっています。
木の表面に自然塗料を薄く塗りこむ塗装方法で、素材としての木の本当の良さを引き出し、使い込むほど木の味わいが楽しめます。
(※使用しているオイルは日本製です)
<塗料>
人体への影響が少ない、低ホルムアルデヒド(F☆☆☆☆)の自然塗料を使用しています。
(※ホルムアルデヒド…人の粘膜を刺激する化学物質)
<背もたれ>
丸みをつけた角丸(ラウンド)デザインです。
背面には、本や雑誌などを入れられる、実用的で便利な収納スペースがあります。
<座面下>
ちょっとした物を置ける便利な棚が付いています。
<脚部>
脚裏に、床を傷つけにくくするフェルトが付いています。